メディア
ホーム
My twitter
My facebook
学生団体へのススメ
世界の旅宿共有サイト「tabiine」
いけちゃんの波乱万丈夢物語
2012年6月8日金曜日
ソーシャルリクルーティングに入りました!
こんばんは。山口(
@ikechan0201
)です。
今週から「株式会社ソーシャルリクルーティング」に入り、
採用メディア事業部の一員として働き始めました。
最近何しているの?と聞かれることも多いので、
新しい職場で働くことになったことを1つの区切りとして、
このブログで報告とその経緯について書いておこうと思います。
続きを読む »
2012年5月22日火曜日
One Voice Campaignで感じる言葉の重み
元々こういった記事を書くつもりはなかったのだけれど、
選挙に関して記事を書く機会をもらったので、書きたいと思います。
※注意
この記事はOne Voice Campaignに賛同して生まれた企画、
「学生100人でブログを書く」というオンラインイベントには参加してません。
ONE VOICEの重み
元々、
このキャンペーン
が行われる前から、
はらけんさん(@haraken0814)
が作ったi-voteなどで、
本当に素晴らしい活動をいつもしていると感じていました。
それと同時に、
ごく普通の若者の声だってちゃんと届くことを知りました。
続きを読む »
2012年5月20日日曜日
『上手くいっている』のであれば要注意。
最近はWEB関連のブログばかり書いていたので、
今回は違った記事も書いてみようと思います。
ついでに、このブログの趣旨は、
「いつもと違ったセカイを見せる/同じセカイを別の切り口で見てみる」
といったことを心がけています。
ジャンル問わず、読んだあとに「そうだったんだ!」「そんな考え方もあるのか」
って思ってもらえたら嬉しいです。
ということで、今回は学生団体や組織、ビジネス向けの視点のお話。
『上手くいっている』のであれば要注意。
どういうことか???
続きを読む »
2012年5月16日水曜日
初心者が5日間でHPを作った軌跡(中編)
お待たせしました。
サイト制作よりブログ更新のほうが時間かかってます。
池ちゃん(@ikechan0201)です。
前回の記事
に引き続き、サイト制作の流れ中編です!
1.作りたいサイトのイメージを固める
2.コンテンツを決めて、ページ数を定める
3.テキストを作り、デザインを決める
←今日はここ!
4.コーディングを始める
5.最終チェックして公開!
前回で2まで書いたので、今回は3から。
続きを読む »
2012年5月12日土曜日
初心者が5日間でHPを作った軌跡(前編)
前回の記事に引き続き、
今回は具体的にどういった流れでHPを作ったか紹介していきます。
(前回は心構えと開発準備について書きました)
大まかな流れを先に書いておきますね。
1.作りたいサイトのイメージを固める
2.コンテンツを決めて、ページ数を定める
3.テキストを作り、デザインを決める
4.コーディングを始める
5.最終チェックして公開!
こう書くと、意外とあっさりしていますが、
実際は3⇒4⇒3⇒4⇒4,,,と思い通りにいかずに、
同じ箇所を行ったり来たりします。
ただ、1~3はPCがなくてもほぼ大丈夫です。
むしろサイトを作るからPCしか使わないと、
想像力が働かず良くないように感じました。
ということで、各コンテンツごとにどういったことをするのか、
しっかりと見ていきますね!
続きを読む »
2012年5月10日木曜日
未来の会社のHP作りました。
GWの5日間使って、自分で会社のHPを作ってみました。
会社といっても、将来やってみたいことを形にしたもので、
テーマは
「20年後の未来の会社」
です。
本当はもっと会社っぽいHPにしたり、
事業を細かく作り込んだり、やりたいことはたくさんあったのですが、
GW中の期間で完成させてリリースさせる予定だったので、
ひとまずこのサイトでリリースしました。
「未来カンパニー」
今回は、その経験をもとに、
初心者が5日間でどうやってHPを制作したのか、伝えていきたいと思います。
WEBサービスとはいかなくても、
自分で自分のHP作りたい人は少なくないと思うので。
といっても、1つの記事にまとまるほどの量ではないので、
1.サイトを作る上での心構え/開発準備
2.サイトを作るまでの大まかな流れ/スケジュール
3.サイトを作って感じたこと
の3記事に分けて伝えようと思います。
ということで今回は「サイトを作る上での心構え/開発準備」についてです。
続きを読む »
2012年4月16日月曜日
「tabiine」をリリースしました。その想いと今後。
世界の旅宿共有サイト「TABiine」リリース!
ついに、、、世界の旅宿共有サイト
「tabiine」
をリリースしました!
一言でどんなサイトか説明すると、
バックパッカーや若い旅行者がよく泊まる、
ゲストハウスや安宿などの「旅宿」を紹介しているサイトです。
続きを読む »
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)